「日本語を話すと優しくなる気がする」今日話した外国の人は言っていた。その人が言うには、「母国語で話す自分はクール。 何でもストレートに言うし、少し冷たい印象さえ与えてしまう。 でも日本語で話す自分はかわいいイメージ笑」それは、 日本では遠慮したり空気を読んでストレートに物を言わないからだ ろうか。うーん。
でも、確かに。自分のことに置き換えても理解できる。 日本語を話している自分と英語を話している自分は別人のように感 じる。その言語を母国語とする人たちの文化が持つ性質があって、 新しくその言語を学ぶ人は少なからずその文化が持つ性質の影響を 受けるのだと思う。
面白いのは、新しい言語を学ぶことで、 今まで知らなかった新しい自分に出会えるという不思議な感覚。自分にこんな一面があったなんて想像したこともなかったような、 そんな自分に出会った瞬間、「あぁ言語を学ぶことって面白い。 もっと学びたい。」って思った。これが言語を学ぶ動機の一つ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
時間があればコチラもどうぞ。