華流ドラマ「晴れのち女神がほほえんで」を最後まで観た。 <良かったこと> 中国語の音や会話のリズムにたくさん触れることができた。 <反省点> 途中から中国語を学ぶというより、物語を楽しんでしまい、何も新しいこと(単語・フレーズ)を学ばないまま…
今やっていること。 dTVで台湾ドラマを日本語字幕で観る YouTubeで同じドラマを中文字幕で観る テキストで単語やフレーズを少しずつ学んでいく 発音の聞き分けが難しい。 台湾ドラマを観ていても、意味を持った言葉というよりは、まだまだ雑音にしか聞こえな…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。